毎月同じ言葉から始まっている気もしますが、、
早いもので、ブログを始めてから四ヶ月が経過しました。
2月は日数が少ないのを差し引いても早く感じました。
この調子だと半年とか1年なんてあっという間なんでしょうね。。
今月も簡単ではありますが、アクセス数や収益のご報告です。
四ヶ月目のアクセス数
1月に、Googleアナリティクスのトラッキングコード二重設置の問題がありましたが、2月はようやくちゃんとしたPV数となりました。

少しずつですがユーザー数も増えて、少しずつ読んで頂いている実感も出てきました。
収益は減っていますが、今の段階で気にしても仕方ないのかなと思っています。
地道に読んでいただけるような記事を積み重ねて行きます。
四ヶ月目の記事数について
四ヶ月目の記事数は20でした。
1日1記事の目標が2月も達成出来ずでした。。
時間は結構あったと思うんですが、少しダレてきた感はあります。
何をやってもこうなるので、なんとも情けないことですが。
特に会社が休みの土日にサボってしまうことが多いので、
ルーティーンを作ってブログ書いてからサボるようにできればと考えています。
アクセス数が多かった記事について
- 1位低温コンベクションオーブン TSF601-Cで、ビーフジャーキーを作ってみた
296PVhttps://nagablog.net/cooking-appliances/tsf601-c/
- 2位【レビュー・口コミ】ライソンホームロースター(KLRT-001B)で20分で簡単に自家焙煎
110PV - 3位【レビュー】欲しくなるデザイン!LIVIL audio 完全ワイヤレスイヤホンLIV110の感想
109PV
四ヶ月目にしてようやく低温コンベンションオーブン以外の記事が入りました。
ホームロースターは昨年11月の記事なので、目新しさは全くないですが、
3位の完全ワイヤレスイヤホンのLIV110は2月の記事なので、少し嬉しいです。
デザインをネットで見て一目惚れして購入し、今も気に入って使っています。
今後は調理家電だけでなく、ガジェット系も記事を書いて行けたらと思っています。
まとめ
何とか四ヶ月ブログを続けることができました。
たった四ヶ月ですが、何をしても続かない私にとっては未知の領域です。
まだまだ続けて行きたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
また五ヶ月目の運営報告でお会いしましょう♪